爆誕( ゚Д゚)
やりました。
2021年トレーニング(体作り)に係る資格を一つは取りたいと思っていたので、
めっちゃ嬉しいです(´-`)
※サウナスパなんちゃらもその一環でしたが、
こちらは寄り道感強めででした。
プロテインマイスターの勉強は正味数時間くらいの勉強でしたが、
中身は非常に満足のいく内容で、すぐに役に立ちそうなものばかりでした。
まぁ正直38,000円と個人の趣味の範囲としては高め設定ではありましたが、
38,000円以上の話のネタとして活用してやります!
明日から自慢して周ろう(笑)
来年もNESTAとかパーソナル寄りの資格も取りたいなぁ。。。
あとは流通度はわかりませんがエイベックスとかのダンス検定とかも・・・
さて、今年も残り半月も切りましたが、あと1~2個!ラストまで駆け抜けます!
■現在の資格(カッコ内試験料、★:無料、☆:条件付き無料)
2021年12月 プロテインマイスター(\38,000)
2021年12月 CompTIA CASP+(\58,343)
2021年11月 サウナスパ健康アドバイザー (\5,000)
2021年10月 アジャイルソフトウェア開発技術者検定試験 Lv1 (\10,000)
2021年10月 NSE (Network Security Expert) Lv1 ★
2021年9月 PMP(Project Management Professional)($405+PMI会員費$152.9)
2021年9月 Licensed Scrum Master(LSM:認定スクラムマスター)(\200,000 研修込)
2021年9月 Zscaler認定資格(ZCCA-IA)(?eラーニング込)
2021年8月 情報セキュリティマネジメント試験(\5,700)
2021年8月 Microsoft Azure Fundamentals(\12,500)☆
2021年7月 CompTIA Project+(\42,408)
2021年7月 日本化粧品検定3級★
2021年7月 フライドポテト・アンバサダー(ブロンズ)★
2021年7月 CompTIA Pentest+(\46,423)
2021年4月 CompTIA CySA+(\46,423)
※受験時の金額、条件(有料・無料)です。(時期によって変わる可能性有ります。)